smady

日文敬語教學


日文敬語教學

日文敬語完全攻略:從零開始的敬語生存教室!

為什麼要學敬語?

如果你曾經在日本便利商店點個便當,結果店員對你一連串「いらっしゃいませ」「○○でよろしいでしょうか」讓你一臉懵,或者你想寫封信給上司卻發現根本不知道該從哪個「ございます」開始,那恭喜你——你來對地方了!

日文敬語,是很多學習者心中的痛。平常講個「ありがとう」還OK,結果一遇到需要「有禮貌」的場合,全身細胞都在罷工。不用怕,這篇文章就是你的救星!我們會從最基礎的觀念出發,幫你把敬語這隻妖怪慢慢馴服!


第一章:敬語是什麼?(敬語の基礎)

1-1 敬語有哪幾種?

在日文裡,敬語大致分成三大類:

類型說明例子
尊敬語提高對方的地位或行為いらっしゃる、なさる
謙讓語降低自己的行為,表現對對方的尊敬伺う、申し上げる
丁寧語一般的禮貌用語,用於陌生人或半熟朋友です、ます、ございます

第二章:先從丁寧語開始(基礎入門篇)

2-1 「です・ます」是敬語的第一步!

「です」和「ます」就是日語裡最基本的敬語形式,對任何人都能安全使用,絕對不會出錯。

原形丁寧形
食べる食べます
行く行きます
きれいだきれいです

實戰例句:

  • 今日、天気がいいです。
  • 明日、東京に行きます。
  • これは私の本です。

這種語氣雖然稱不上超級禮貌,但已經比「行く」之類的原形動詞好上太多啦!


第三章:尊敬語的世界(讓對方感覺被尊重)

3-1 動詞的尊敬語變形規則

常見的尊敬語有兩種做法:

  1. 特殊變化動詞(不規則)
  2. お~になる/ご~になる(常見尊敬語結構)

特殊尊敬語一覽(必背!)

普通形尊敬語
行く・来る・いるいらっしゃる/おいでになる
言うおっしゃる
するなさる
食べる・飲む召し上がる
見るご覧になる
知っているご存じだ

規則型尊敬語

お + 動詞連用形 + になる

例:

  • 読む → お読みになる
  • 書く → お書きになる
  • 待つ → お待ちになる

但注意!不是所有動詞都能套用這個公式。像「食べる」這種有對應的特殊尊敬語「召し上がる」就不應該說「お食べになる」。

尊敬語例句:

  • 社長がお帰りになります
  • 先生は来週、東京へいらっしゃいます
  • 部長は今、資料をご覧になっています

第四章:謙讓語,自己矮一點的藝術

謙讓語是敬語裡最彎腰鞠躬的一種——你要讓自己「謙虛」,把對方捧高高。

4-1 常見謙讓語一覽

普通形謙讓語
言う申す/申し上げる
聞く・訪ねる伺う
会うお目にかかる
行く・来る参る/伺う
するいたす
食べる・飲むいただく
見る拝見する
知っている存じている/存じ上げる

4-2 謙讓語的句型

お + 動詞連用形 + する

ご + 漢語系名詞 + する

例句:

  • 先生にお会いしました
  • 明日の予定をご連絡いたします
  • 書類を拝見いたしました

第五章:超實用日常敬語會話範例

5-1 コンビニ篇(便利商店)

你:すみません、これ、温めてもらえますか?
店員:はい、かしこまりました。こちらでよろしいでしょうか
你:はい、お願いします。
店員:それでは、失礼いたします

5-2 会社篇(公司內部)

你:山田部長、少しお時間をいただけますか
部長:はい、何かありましたか?
你:来週の企画について、ご相談させていただきたいのですが…。

5-3 電話應對篇

你:お世話になっております、○○会社の林でございます。
對方:お電話ありがとうございます。
你:部長の鈴木様はいらっしゃいますでしょうか


第六章:メール敬語術

書信與Email是敬語最常被誤用的領域,來看看幾個萬用開頭與結尾。

6-1 開頭常見敬語

  • 平素より大変お世話になっております。
  • 突然のご連絡、失礼いたします。
  • お忙しいところ恐れ入りますが…。

6-2 結尾常見敬語

  • 何卒よろしくお願い申し上げます。
  • ご確認のほど、よろしくお願いいたします。
  • ご検討いただけますと幸いです。

第七章:敬語使用的NG行為

7-1 二重敬語(太禮貌反而錯)

✖「ご覧になられましたか」→ ◎「ご覧になりましたか」
✖「お伺いさせていただきます」→ ◎「お伺いいたします」

7-2 過度簡略(太隨便)

✖「了解です」→ 改成「かしこまりました」或「承知いたしました」
✖「ご苦労様です」→ 改成「お疲れ様です」(對上不能用「ご苦労様」!)


第八章:敬語訓練小撇步

8-1 Shadowing 跟讀訓練

找一段客服或商務電話錄音,逐字模仿語調與用語,可以大幅提升自然敬語能力。

8-2 替換練習

把一句普通話換成敬語:

普通句:明日、行きます。
→ 丁寧語:明日、行きます。
→ 尊敬語(對方去):明日、いらっしゃいますか?
→ 謙讓語(我去):明日、参ります。


第九章:朋友、同事、上司、客戶用語差別比較表

對象推薦語氣範例
朋友普通體もう食べた?
同事丁寧語もう食べましたか?
上司尊敬語 + 謙讓語召し上がりましたか?
客戶最敬語お召し上がりいただけましたでしょうか?

第十章:敬語誤用糗事分享&反思

來點真實故事,讓你記得更牢!

故事一:用「いただく」出包的社會新鮮人

剛進公司的菜鳥小田在會議結束後對部長說:

「部長のお話をいただきました!」

大家一愣——「いただく」是接受東西的意思,用在「話」上感覺超奇怪(彷彿把部長的話像禮物一樣收進口袋)。

正解應該是:「お話を伺いました」或「拝聴しました」。

故事二:把客戶氣走的メール

某業務人員寫信說:「了解しました。また連絡します。」

結果客戶回:「そんな失礼な言葉遣い、ビジネスマナーがなっていない!」

因為「了解」是軍隊用語,在商業信件中應使用「承知いたしました」比較禮貌!


敬語的真諦,不只是「說對話」

敬語不是死背幾個句型就完事,它更是一種對人的「心意」。你在說「いらっしゃいますか」的時候,其實是在對對方說:「我尊重你,我把你放在心上。」

敬語是一條路,不是牆。走著走著你會發現,原來這條路很寬、很暖,也很有溫度。

🎯 日文敬語實戰練習題大全(附解答)


🧩 第一部分:丁寧語判別題

請判斷下列哪一句是正確的丁寧語使用。

1.
A. 私は先生に会う。
B. 私は先生に会います。
C. 私は先生に会いましょうか。
D. 私は先生に会ったんだよ。

✅ 正解:B
🔍 解說:A和D使用普通體,不夠禮貌。C是邀約型丁寧語(可以,但不是單純丁寧敘述),B是最標準的丁寧語。


🧩 第二部分:尊敬語選擇題

請選出正確的尊敬語動詞形式,描述「部長說了話」。

2.
A. 部長が話します。
B. 部長が話されます。
C. 部長がお話になります。
D. 部長がおっしゃいました。

✅ 正解:D
🔍 解說:「言う」的尊敬語是「おっしゃる」,所以「部長がおっしゃいました」是最恰當的尊敬語表達。


🧩 第三部分:謙讓語選擇題

以下哪一個是「我聽取部長意見」的謙讓語說法?

3.
A. 部長の話を聞きました。
B. 部長のお話を伺いました。
C. 部長の話をもらいました。
D. 部長のお話をいただきました。

✅ 正解:B
🔍 解說:「伺う」是「聞く」的謙讓語。「いただく」雖然是謙讓語,但常用於物品或飲食,不適合搭配「話」。


🧩 第四部分:對話填空題

請根據情境,選出正確的敬語填入空格處。

**4.**(來電應對)

A:はい、株式会社ABCの林で_______。
B:お世話になっております、田中と申します。

選項:
A. いらっしゃいます
B. ございます
C. 申し上げます
D. ございます

✅ 正解:B(でございます)
🔍 解說:「林でございます」是自我介紹的謙讓語形式。「ございます」是「です」的敬語表現。


**5.**(詢問部長是否在)

A:部長は_______か?
選項:
A. います
B. いらっしゃいます
C. いますでしょう
D. おる

✅ 正解:B
🔍 解說:詢問上司動向應使用「いらっしゃる」,是「いる」的尊敬語。


🧩 第五部分:錯誤敬語改寫題

以下句子有敬語錯誤,請改寫為正確敬語。

6. ✖ ご覧になられましたか?
✅ 正解:ご覧になりましたか?

🔍 解說:這是二重敬語,「ご覧になる」已經是尊敬語,不需要再加「られる」。


7. ✖ 明日の打ち合わせ、了解しました。
✅ 正解:明日の打ち合わせ、承知いたしました。

🔍 解說:「了解」不適用於商務場合,會顯得太輕率,「承知いたしました」才是合適敬語。


8. ✖ おっしゃっていただけますか?
✅ 正解:おっしゃってくださいませんか?

🔍 解說:「おっしゃる」本身是尊敬語,不應與「いただく」這類謙讓語混用。應改為禮貌型請求方式。


✅ 小結:各階段建議練習方式

等級建議重點推薦練習
初學丁寧語(ます・です)將日常句子改寫成丁寧語
基礎尊敬語常用動詞每天記5個,練習對話
中級謙讓語搭配正確使用書信練習 + 模擬商務對話
進階二重敬語與錯誤敬語辨別自我錄音 → 比對修正

太棒了!以下是專門為練習「敬語 vs. 普通形切換」設計的角色扮演對話。這項練習幫助你:

  • 辨別何時該使用禮貌語(ます形、です形)
  • 何時可以改用普通形(る形、た形等)
  • 根據「對象」和「場景」靈活切換語氣

🎭 敬語 vs. 普通形切換對話練習(含解答與說明)

每組對話都包含兩個版本:

  • A. 禮貌敬語版本(職場、陌生人、客戶等)
  • B. 普通形版本(朋友、家人、同輩)
    附上動詞提示與正確變化。

1️⃣【打招呼】

場景:早上在公司遇到主管 / 好朋友

A. 對上司:

👩‍💼:「おはようございます。今日は何時に(    )か?」
動詞:来る(くる)

✅ 解答:
「おはようございます。今日は何時に来られましたか?」(尊敬語)


B. 對朋友:

👩:「おはよう!今日、何時に(    )の?」
✅ 解答:
「おはよう!今日、何時に来たの?」(普通形)


2️⃣【詢問近況】

A. 對老師:

👨‍🏫:「最近、お仕事はどうですか?忙しく(    )ますか?」
動詞:なる

✅ 解答:
「最近、お仕事はどうですか?忙しくなってますか?」(ます形・進行)


B. 對好友:

👨:「最近、仕事どう?忙しく(    )?」

✅ 解答:
「最近、仕事どう?忙しくなってる?」(口語省略)


3️⃣【道歉表達】

A. 對客戶:

👔:「ご迷惑をおかけして(    )。すぐに対応いたします。」
動詞:申し訳(する)

✅ 解答:
「ご迷惑をおかけして申し訳ありません。すぐに対応いたします。」(謙讓語)


B. 對朋友:

😓:「ごめん、さっき(    )こと、ちょっと悪かったかも…」
動詞:言う

✅ 解答:
「ごめん、さっき言ったこと、ちょっと悪かったかも…」(普通形)


4️⃣【幫助請求】

A. 對同事:

👩‍💼:「この書類、ちょっと(    )いただけますか?」
動詞:見る

✅ 解答:
「この書類、ちょっと見ていただけますか?」(て形+謙讓語)


B. 對朋友:

👧:「ねぇ、このプリントちょっと(    )くれる?」

✅ 解答:
「ねぇ、このプリントちょっと見てくれる?」(普通形+てくれる)


5️⃣【說明理由】

A. 對老師:

👨‍🎓:「実は、電車が遅れてしまいまして、授業に(    )ませんでした。」
動詞:間に合う

✅ 解答:
「授業に間に合いませんでした。」(ます形否定・過去)


B. 對朋友:

👦:「ごめん、電車遅れてて、授業に(    )なかった。」

✅ 解答:
「授業に間に合わなかった。」(普通形否定過去)


6️⃣【邀約】

A. 對學長姐:

👩‍🎓:「もしよければ、今週末のセミナーに(    )ませんか?」
動詞:参加する

✅ 解答:
「今週末のセミナーに参加しませんか?」(ます形疑問)


B. 對同班好友:

👦:「なぁ、週末セミナー(    )?」

✅ 解答:
「週末セミナー行かない?」(普通形否定邀約)


7️⃣【請求與應對】

A. 對前輩:

👨‍💼:「お手数ですが、ファイルの確認を(    )いただけますか?」
動詞:お願いする

✅ 解答:
「確認をお願いできますか?」或「していただけますか?」(謙讓+請求)


B. 對同學:

👧:「ねー、ファイルちょっと(    )くれない?」

✅ 解答:
「ファイルちょっと見てくれない?」(普通形請求)


8️⃣【自我介紹】

A. 面試時:

👨‍💼:「○○と申します。現在、大学で経済を(    )おります。」
動詞:学ぶ

✅ 解答:
「経済を学んでおります。」(ている → 謙讓語:~ております)


B. 和朋友初次見面:

👨:「○○です!大学では経済を(    )よ。」

✅ 解答:
「経済を学んでるよ。」(普通形口語)


9️⃣【拒絕邀約】

A. 對公司前輩:

👩‍💼:「申し訳ありませんが、今日はちょっと(    )そうにありません。」
動詞:行く

✅ 解答:
「今日はちょっと行けそうにありません。」(可能形+敬語)


B. 對朋友:

👧:「ごめん、今日はちょっと(    )そうにないわ~」

✅ 解答:
「今日はちょっと行けそうにないわ~」(普通形)


🔟【表示感謝】

A. 對陌生人:

👨‍💼:「本日はお忙しい中、お越しくださり(    )。」
動詞:ありがとう

✅ 解答:
「お越しくださりありがとうございます。」(敬語)


B. 對朋友:

👧:「来てくれて(    )!」

✅ 解答:
「来てくれてありがとう!」(普通形)


如果你喜歡這種「語境切換」的方式,我也可以製作:

  • 職場vs家人語氣轉換
  • 看圖片猜語氣+選正確形
  • 分角色朗讀+語調標記版

想不想來點進階的挑戰?


日文漢字基礎教學
從最簡單開始的循序漸進學習法
學習日文的過程中,「漢字」往往是讓人又愛又怕的部分。漢字在日文中佔有舉足輕重的地位,不僅是書寫與閱讀的重要工具,也是理解日本文化不可或缺的橋樑。對於中文母語者而言,學日文漢字有其優勢,因為很多字形相似,意思也有所重疊,但同時也有陷阱,像是「假朋友」的詞義不同、「訓讀音」與「音讀音」的混用,會讓人感到困惑。
閱讀全文日文五十音
學習一種語言的第一步,往往從認字開始。對於日語來說,「五十音圖」是絕對的入門基石。這張圖表列出了日文最基本的音節,也就是由母音和子音交錯組成的音節組合。就像學英文得先學ABC一樣,日語的第一步就是熟記五十音。許多人對這張圖表既好奇又害怕,但只要系統學習、反覆練習,五十音會從混亂的符號,逐漸變成你熟悉的語音朋友。
看整篇文章日文外來語教學
外來語(がいらいご)是指日文中從外語引入的詞彙,主要來源為英文,但也有法語、德語、義大利語等其他語言。這些詞彙通常用片假名(カタカナ)來書寫,並且依照日語的發音規則加以轉換。
看整篇文章一開口就像日本人?
在學日文的過程中,我曾經卡在一個超尷尬的階段:閱讀OK,文法還行,單字也背不少,結果一開口說話,卻結結巴巴、腔調超重,像是把整本書吞下去又吐出來的感覺——超不自然!
看整篇文章