日文自學同好會

日文口說教學

日文口說教學

從零開始,逐步建立會話實力
日文口說教學

一、日文口說的基礎——從發音學起

日語的發音對中文使用者來說相對親切,因為它屬於音節語言,發音相對穩定,五十音圖是學習日語的根基。首先,必須掌握平假名與片假名的發音。

基本五十音對照表(部分)

| あ行 | か行 | さ行 | た行 | な行 |
| | - | – | – | - |
| あ a | か ka | さ sa | た ta | な na |
| い i | き ki | し shi | ち chi | に ni |
| う u | く ku | す su | つ tsu | ぬ nu |
| え e | け ke | せ se | て te | ね ne |
| お o | こ ko | そ so | と to | の no |

發音練習技巧

  1. 慢讀反覆:先單獨念出每個音,配合錄音矯正發音。
  2. 跟讀法:找簡單日文影片,如NHK兒童節目、YouTube日文教學頻道,模仿語調與節奏。
  3. 語音App輔助:使用「HelloTalk」、「Tandem」等語言交換平台找母語者練習。

二、日文口說的第一步——自我介紹

基本句型
  • はじめまして。(Hajimemashite)初次見面。
  • わたしは〇〇です。(Watashi wa 〇〇 desu)我是〇〇。
  • 〇〇からきました。(〇〇 kara kimashita)我來自〇〇。
  • どうぞよろしくおねがいします。(Douzo yoroshiku onegaishimasu)請多多指教。
練習例句
  • はじめまして。わたしは李です。台湾からきました。どうぞよろしくおねがいします。
  • Hajimemashite. Watashi wa Ri desu. Taiwan kara kimashita. Douzo yoroshiku onegaishimasu.
教學補充
  • 「です(desu)」是禮貌語尾,表達敬語語氣。
  • 自我介紹時不需太複雜,重點在於練習句型流利程度。

三、日常生活會話入門

問候語

| 中文 | 日文 | 發音 |
| | - | |
| 早安 | おはようございます | Ohayou gozaimasu |
| 午安 | こんにちは | Konnichiwa |
| 晚安 | こんばんは | Konbanwa |
| 再見 | さようなら | Sayounara |
| 謝謝 | ありがとうございます | Arigatou gozaimasu |
| 對不起 | すみません | Sumimasen |

對話練習

A:おはようございます。

B:おはようございます。おげんきですか?

A:はい、げんきです。あなたは?

B:わたしもげんきです。

四、買東西的口說練習

實用句型
  • これはいくらですか?(Kore wa ikura desu ka?)這個多少錢?
  • 〇〇をください。(〇〇 o kudasai)請給我〇〇。
  • たかいですね。(Takai desu ne)真貴啊。
  • やすいですね。(Yasui desu ne)真便宜呢。
  • これをください。(Kore o kudasai)我要這個。
對話範例

A:これはいくらですか?

B:500円です。

A:やすいですね。これをください。

B:はい、ありがとうございます。

五、點餐與餐廳用語

基本句型
  • メニューをください。(Menu o kudasai)請給我菜單。
  • これをください。(Kore o kudasai)我要這個。
  • おすすめはなんですか?(Osusume wa nan desu ka?)有什麼推薦的?
  • 〇〇をひとつください。(〇〇 o hitotsu kudasai)請給我一份〇〇。
  • おかんじょうをおねがいします。(Okanjou o onegaishimasu)請結帳。
餐廳實用對話

A:いらっしゃいませ。

B:メニューをください。

A:はい、どうぞ。

B:このラーメンをひとつください。

A:かしこまりました。

六、詢問與回答地點

問路句型
  • すみません、〇〇はどこですか?(Sumimasen, 〇〇 wa doko desu ka?)請問〇〇在哪裡?
  • このへんに〇〇がありますか?(Kono hen ni 〇〇 ga arimasu ka?)附近有〇〇嗎?
  • まっすぐいって、みぎです。(Massugu itte, migi desu)直走,右轉。
  • わかりました。ありがとう。(Wakarimashita. Arigatou)了解了,謝謝。
對話模擬

A:すみません、えきはどこですか?

B:まっすぐいって、ひだりです。

A:ありがとう。

B:どういたしまして。

七、時間與日期表達

| 中文 | 日文 | 發音 |
| – | | |
| 現在幾點? | いまなんじですか? | Ima nanji desu ka? |
| 一點 | いちじ | Ichiji |
| 兩點半 | にじはん | Niji han |
| 今天 | きょう | Kyou |
| 明天 | あした | Ashita |
| 昨天 | きのう | Kinou |

練習句子
  • いまなんじですか?(現在幾點?)
  • にじはんです。(兩點半。)
  • あしたはやすみですか?(明天休假嗎?)

八、打電話或通訊用語

常用句
  • もしもし(Moshi moshi)喂(打電話用)。
  • 〇〇さんはいらっしゃいますか?(〇〇-san wa irasshaimasu ka?)〇〇在嗎?
  • まちがえました。(Machigaemashita)打錯了。
  • あとででんわします。(Ato de denwa shimasu)我等一下再打。

九、用日文聊天:情感、喜好與意見

喜歡與不喜歡
  • 〇〇がすきです。(〇〇 ga suki desu)我喜歡〇〇。
  • 〇〇がきらいです。(〇〇 ga kirai desu)我不喜歡〇〇。
對話範例

A:スポーツがすきですか?

B:はい、すきです。サッカーがすきです。

A:わたしもすきです!

十、表達願望與計劃

願望句型
  • 〇〇したいです。(〇〇 shitai desu)我想做〇〇。
  • にほんへいきたいです。(Nihon e ikitai desu)我想去日本。
計劃句型
  • らいねん、にほんへいきます。(Rainen, Nihon e ikimasu)明年要去日本。
  • にほんごをべんきょうしています。(Nihongo o benkyou shiteimasu)我正在學日文。

十一、與朋友日常聊天常用語

  • ほんとう?(Hontou?)真的嗎?
  • うそ!(Uso!)騙人!
  • すごい!(Sugoi!)好厲害!
  • だいじょうぶ?(Daijoubu?)沒事吧?

十二、如何培養口說習慣?

  1. 每天講一句:設計每日一句練習,例如「今日はいい天気ですね」(今天天氣真好呢)。
  2. 錄音練習:自己唸日文後錄下來,回放比較是否接近母語者。
  3. 語伴練習:利用語言交換平台找日本朋友對話。
  4. 語言沉浸:日劇、動漫、YouTube日文頻道,每天花時間「聽與說」。

十三、實用情境總整(工作、學校、旅遊)

  • 在公司介紹自己:「わたしは〇〇かいしゃのしゃいんです。」
  • 學校用語:「せんせい、しつもんがあります。」
  • 旅遊時問路:「このちずをみてください。いまここですか?」

十四、從初級口說邁向中級

初級學習者掌握基本問候、自我介紹、買東西與問路後,可逐步往更複雜的語法前進,例如「~と思います」、「~たことがあります」、「~ながら」等,並練習描述過去、現在與未來的事情。

十五、日文口說是一條值得走的路

學習語言從來不是一蹴可幾的事。日文口說需要時間、耐心與不怕犯錯的勇氣。每一天多說一句話,每一次與母語者的交流,都是往流利邁進的一小步。


 
 請點這裡繼續看更多內容
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容

 最後更新時間 2025-08-20 要更新請點這裡