日文自學同好會

職場生存必備!讓你人見人愛的日文敬語心法大公開

職場生存必備!讓你人見人愛的日文敬語心法大公開

學會這些日文敬語,職場溝通再也不怕踩雷,輕鬆打造好人緣!

在日商公司工作,或是需要與日本人進行商業往來,日文敬語(けいご, keigo)絕對是不可或缺的溝通利器。但敬語種類繁多,用法也相當複雜,一不小心就可能用錯,反而弄巧成拙。別擔心!這篇文章就是要用最親切的方式,帶你一步步了解日文敬語的世界,讓你不再對敬語感到害怕,甚至能活用自如,在職場上更加得心應手!

為什麼日文敬語這麼重要?

想像一下,當你第一次見到長輩或上司時,如果用字遣詞不夠正式,是不是會給對方留下不太好的印象?同樣的道理,在日本職場,使用適當的敬語不僅能展現你的專業素養,也能表達你對對方(尤其是上司或客戶)的尊重。更重要的是,正確使用敬語能夠建立良好的溝通氛圍,讓對方感受到你的誠意,進而提升工作效率,建立更深厚的合作關係。

簡單來說,日文敬語就是你在日本職場的「保護色」,讓你能夠安全、有效地融入日本的職場文化。

敬語的種類有哪些?

日文敬語主要可以分為三大類:

  1. *尊敬語(そんけいご, sonkeigo):* 用於抬高對方身份的敬語。簡單來說,就是把「對方」的動作、狀態說得更尊敬。
  2. *謙譲語(けんじょうご, kenjougo):* 用於貶低自己身份的敬語。目的是透過謙卑的言詞,來表達對對方的敬意。
  3. *丁寧語(ていねいご, teineigo):* 用於使語氣更加禮貌、客氣的敬語。不涉及抬高或貶低身份,而是單純地使用更禮貌的詞彙或語尾。

接下來,我們就針對這三種敬語,分別介紹一些常用的用法和例句。

尊敬語:讓對方「高人一等」

尊敬語是用來表達對對方尊重的敬語,主要用於描述對方的動作、狀態,或所擁有的物品等。常見的用法包括:

  • 動詞變成尊敬語形式:

    • お~になる / ご~になる: 將動詞變成「お~になる」或「ご~になる」的形式,通常用於描述地位較高的人的動作。
      • 例句: 社長(しゃちょう)社長しゃちょうはもうかえられました。(Shachou wa mou okaeri ni nararemashita.)
        • 中文:社長已經回去了。
        • 解釋:動詞「帰る(かえる, kaeru)」(回家) 變成尊敬語「お帰りになる(おかえりになる, okaeri ni naru)」,表達對社長的尊敬。
      • 例句: 部長(ぶちょう)部長ぶちょうなにんでいらっしゃいますか。(Buchou wa nani wo yonde irasshaimasu ka.)
        • 中文:部長在讀什麼呢?
        • 解釋:動詞「読む(よむ, yomu)」(讀) 變成尊敬語「読んでいらっしゃる(よんでいらっしゃる, yonde irassharu)」,表達對部長的尊敬。
    • ~れる / ~られる: 將動詞變成「~れる」或「~られる」的形式,也可用於表達尊敬。
      • 例句: 社長(しゃちょう)社長しゃちょう明日あしたアメリカへ出発しゅっぱつされます。(Shachou wa ashita Amerika e shuppatsu saremasu.)
        • 中文:社長明天要出發去美國。
        • 解釋:動詞「出発する(しゅっぱつする, shuppatsu suru)」(出發) 變成尊敬語「出発される(しゅっぱつされる, shuppatsu sareru)」,表達對社長的尊敬。
    • 特殊的尊敬語動詞: 有些動詞有特殊的尊敬語形式,需要特別記憶。
      • いる → いらっしゃる (Iru -> Irassharu) (在)
      • 行く・来る → いらっしゃる、おいでになる (Iku/Kuru -> Irassharu, Oide ni naru) (去/來)
      • 言う → おっしゃる (Iu -> Ossharu) (說)
      • する → なさる (Suru -> Nasaru) (做)
      • 食べる・飲む → 召し上がる (Taberu/Nomu -> Meshiagaru) (吃/喝)
      • 知っている → ご存じだ (Shitteiru -> Gozonji da) (知道)
      • 見る → ご覧になる (Miru -> Goran ni naru) (看)
      • くれる → くださる (Kureru -> Kudasaru) (給我)
      • 例句: 部長(ぶちょう)部長ぶちょうはもうご存知ぞんじですか。(Buchou wa mou gozonji desu ka.)
        • 中文:部長已經知道了嗎?
        • 解釋:動詞「知っている(しっている, shitteiru)」(知道) 的尊敬語是「ご存知だ(ごぞんじだ, gozonji da)」。
      • 例句: こちらが社長(しゃちょう)社長しゃちょうきになったです。(Kochira ga shachou no okaki ni natta e desu.)
        • 中文:這就是社長畫的畫。
        • 解釋:動詞「書く(かく, kaku)」(寫/畫) 變成尊敬語「お書きになる(おかきになる, okaki ni naru)」,表達對社長的尊敬。
  • 名詞加上「お」或「ご」: 為了使名詞聽起來更尊敬,可以在名詞前面加上「お」或「ご」。通常日文固有詞(和語)會加上「お」,而漢語詞會加上「ご」。

    • 例句:名前なまえうかがいしてもよろしいでしょうか。(Onamae wo oukagai shitemo yoroshii deshou ka.)
      • 中文:請問您貴姓大名?
      • 解釋:「名前(なまえ, namae)」(名字) 加上「お」變成「お名前(おなまえ, onamae)」。
    • 例句:意見いけんをおかせください。(Goiken wo okikase kudasai.)
      • 中文:請您提出寶貴意見。
      • 解釋:「意見(いけん, iken)」(意見) 加上「ご」變成「ご意見(ごいけん, goiken)」。

謙譲語:把自己放低,凸顯對方的地位

謙譲語是用來貶低自己,藉此抬高對方的敬語。使用謙譲語的目的,是為了表達對對方的謙卑和尊重。常見的用法包括:

  • 動詞變成謙譲語形式:
    • お~する / ご~する: 將動詞變成「お~する」或「ご~する」的形式,通常用於描述自己的動作,但目的是為了尊敬對方。
      • 例句: わたしがご案内あんないいたします。(Watashi ga goannai itashimasu.)
        • 中文:我來為您帶路。
        • 解釋:動詞「案内する(あんないする, annai suru)」(帶路) 變成謙譲語「ご案内いたします(ごあんないいたします, goannai itashimasu)」。
      • 例句: 明日あしたわたしからご連絡れんらくいたします。(Ashita, watashi kara gorenraku itashimasu.)
        • 中文:明天我會與您聯絡。
        • 解釋:動詞「連絡する(れんらくする, renraku suru)」(聯絡) 變成謙譲語「ご連絡いたします(ごれんらくいたします, gorenraku itashimasu)」。
    • 特殊的謙譲語動詞: 有些動詞有特殊的謙譲語形式,需要特別記憶。
      • いる → おる (Iru -> Oru) (在)
      • 行く・来る → 参る (Iku/Kuru -> Mairu) (去/來)
      • 言う → 申す (Iu -> Mousu) (說)
      • する → いたす (Suru -> Itasu) (做)
      • 食べる・飲む → いただく (Taberu/Nomu -> Itadaku) (吃/喝)
      • 知っている → 存じている (Shitteiru -> Zonjiteiru) (知道)
      • 会う → お目にかかる (Au -> Ome ni kakaru) (見面)
      • もらう → いただく (Morau -> Itadaku) (收到)
      • あげる → 差し上げる (Ageru -> Sashiageru) (給予)
      • 例句: わたし田中たなかもうします。(Watashi wa Tanaka to moushimasu.)
        • 中文:我叫做田中。
        • 解釋:動詞「言う(いう, iu)」(說) 的謙譲語是「申す(もうす, mousu)」。
      • 例句: 明日あした、おにかかるのをたのしみにしています。(Ashita, ome ni kakaru no wo tanoshimi ni shiteimasu.)
        • 中文:我很期待明天與您見面。
        • 解釋:動詞「会う(あう, au)」(見面) 的謙譲語是「お目にかかる(おめにかかる, ome ni kakaru)」。
  • *「拝見(はいけん, haiken)」、「頂戴(ちょうだい, choudai)」、「存知(ぞんじ, zonji)」等謙譲語:*
    • *拝見する(はいけんする, haiken suru):* 「見る(みる, miru)」(看) 的謙譲語,用於看對方或與對方有關的東西。
      • 例句: 資料しりょう拝見はいけんさせていただいてもよろしいでしょうか。(Shiryou wo haiken sasete itadaitemo yoroshii deshou ka.)
        • 中文:我可以拜讀一下資料嗎?
    • *頂戴する(ちょうだいする, choudai suru):* 「もらう(もらう, morau)」(收到) 或「食べる/飲む(たべる/のむ, taberu/nomu)」(吃/喝) 的謙譲語,用於收到或吃喝對方給的東西。
      • 例句: 結構けっこうなおしな頂戴ちょうだいいたしまして、ありがとうございます。(Kekkou na o shina wo choudai itashimashite, arigatou gozaimasu.)
        • 中文:非常感謝您贈送這麼貴重的禮品。
    • *存知ている(ぞんじている, zonjiteiru):* 「知っている(しっている, shitteiru)」(知道) 的謙譲語。
      • 例句: そのけんについては、存知ぞんております。(Sono ken ni tsuite wa, zonjite orimasu.)
        • 中文:關於那件事,我知道。

丁寧語:讓語氣更溫柔、更客氣

丁寧語是用來讓語氣更加禮貌、客氣的敬語。它不涉及抬高或貶低身份,而是單純地使用更禮貌的詞彙或語尾。常見的用法包括:

  • 「です」、「ます」語尾:
    • 這是最基本的丁寧語用法,也是日文學習者最先接觸到的敬語形式。
    • 例句: これはわたし名刺めいしです。(Kore wa watashi no meishi desu.)
      • 中文:這是我的名片。
    • 例句: 明日あした会議かいぎがあります。(Ashita wa kaigi ga arimasu.)
      • 中文:明天有會議。
    • 例句: いつもご利用りようありがとうございます。(Itsumo go riyou arigatou gozaimasu.)
      • 中文:感謝您一直以來的惠顧。
  • 美化語: 在某些名詞前面加上「お」或「ご」,使語氣更加委婉、客氣,但與尊敬語不同,美化語的使用對象並不限於對方。
    • 例句:ちゃをどうぞ。(Ocha wo douzo.)
      • 中文:請喝茶。
    • 例句:協力きょうりょくをおねがいいたします。(Go kyouryoku wo onegai itashimasu.)
      • 中文:請您協助。
  • 使用更委婉的詞彙: 例如,將「言う(いう, iu)」(說) 換成「申し上げる(もうしあげる, moushiageru)」(說),將「知っている(しっている, shitteiru)」(知道) 換成「存じております(ぞんじております, zonjite orimasu)」(知道) 等。
    • 例句: そのけんについては、ぞんじております。(Sono ken ni tsuite wa, zonjite orimasu.)
      • 中文:關於那件事,我知道。

敬語使用上的注意事項

  • 對象: 務必確認你所使用的敬語是否適用於對方的身份。例如,對上司或客戶使用尊敬語或謙譲語,對同事或下屬則可以使用較為輕鬆的語氣。
  • 場合: 正式的場合(例如會議、商務拜訪)應盡量使用丁寧的敬語,非正式的場合(例如同事間的閒聊)則可以適度放鬆。
  • 過度使用: 過度使用敬語反而會顯得不自然,甚至讓對方感到壓力。應根據情況,適度調整敬語的使用。
  • 二重敬語: 避免使用「二重敬語」,也就是同時使用兩種以上的敬語形式,這樣會讓語氣過於恭敬,反而顯得不自然。
    • 錯誤例: 社長(しゃちょう)社長しゃちょうかえりになられました。(Shachou wa okaeri ni nararemashita.) (使用了「お~になる」和「~れる」兩種尊敬語)
    • 正確例: 社長(しゃちょう)社長しゃちょうかえられました。(Shachou wa kaeraremashita.) (僅使用「~れる」一種尊敬語) 或 社長(しゃちょう)社長しゃちょうかえりになりました。(Shachou wa okaeri ni narimashita.) (僅使用「お~になる」一種尊敬語)
  • 多聽多看: 多聽日本人說話,多看日劇、電影,可以幫助你更自然地掌握敬語的使用方式。

實戰演練:常見情境下的敬語應用

為了讓你更了解敬語的實際應用,我們來看看幾個常見的職場情境:

  • 情境一:向上司報告工作進度

    • 你: 部長(ぶちょう)部長ぶちょう、プロジェクトの進捗状況しんちょくじょうきょうについてご報告ほうこくさせていただきます。(Buchou, purojekuto no shinchoku joukyou ni tsuite gohoukoku sasete itadakimasu.)
      • 中文:部長,關於專案的進度,我向您報告。
      • 解釋:使用「~させていただきます(~させて いただく, ~sasete itadaku)」表示謙讓,並將「報告する(ほうこくする, houkoku suru)」(報告) 加上「ご」變成「ご報告(ごほうこく, gohoukoku)」。
    • 你: 現在げんざい予定よていよりややおくれておりますが、来週らいしゅうまでには目標もくひょう達成たっせいできる見込みこみです。(Genzai, yotei yori yaya okurete orimasu ga, raishuu made ni wa mokuhyou wo tassei dekiru mikomi desu.)
      • 中文:目前進度稍微落後於預定,但預計下週可以達成目標。
      • 解釋:使用「~ております(~て おる, ~te orimasu)」是「~ています(~て いる, ~te imasu)」的謙譲語形式,使語氣更客氣。
  • 情境二:與客戶洽談合作

    • 你: 本日はほんじつはいそがしいところ、お時間じかんをいただきまして、ありがとうございます。(Honjitsu wa oisogashii tokoro, ojikan wo itadakimashite, arigatou gozaimasu.)
      • 中文:今天百忙之中抽空,非常感謝。
      • 解釋:使用「いただく(いただく, itadaku)」是「もらう(もらう, morau)」(收到) 的謙譲語,表達對客戶的感謝。
    • 你: ぜひ、弊社へいしゃ製品せいひんをご検討けんとういただければとぞんじます。(Zehi, heisha no seihin wo go kentou itadakereba to zonjimasu.)
      • 中文:如果您能考慮一下敝公司的產品,我將感到非常榮幸。
      • 解釋:使用「~ていただければと存じます(~て いただければ と ぞんじます, ~te itadakereba to zonjimasu)」表示委婉的請求,並使用「存じる(ぞんじる, zonjiru)」是「思う(おもう, omou)」(認為) 的謙譲語。
  • 情境三:收到上司或同事的幫助

    • 你: いろいろとご指導しどういただきまして、ありがとうございます。(Iroiro to go shidou itadakimashite, arigatou gozaimasu.)
      • 中文:非常感謝您的指導。
      • 解釋:使用「いただく(いただく, itadaku)」是「もらう(もらう, morau)」(收到) 的謙譲語,表達對上司或同事的感謝。
    • 你:かげさまで、無事ぶじえることができました。(Okage sama de, buji ni oeru koto ga dekimashita.)
      • 中文:托您的福,我才能順利完成。
      • 解釋:「お陰様で(おかげさまで, okage sama de)」是一個常用的客套話,用於感謝對方的幫助。

學習日文敬語並非一蹴可幾,需要長時間的累積和練習。但只要掌握了基本的原則和用法,並在實際的溝通中不斷練習,相信你一定能夠在職場上運用自如,建立良好的人際關係,為自己的職業生涯加分!


 
 請點這裡繼續看更多內容
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容

 最後更新時間 2025-09-01 要更新請點這裡