日文自學同好會

日語形容詞變身魔法:讓你日文更道地的秘密武器!

日語形容詞變身魔法:讓你日文更道地的秘密武器!

掌握日語形容詞變化,就像學會魔法一樣,能讓你的日文表達更生動、更自然。這篇文章將帶你一步步揭開形容詞變化的奧秘,讓你不再害怕變化,而是愛上它,輕鬆說出流利的日文!

形容詞是什麼?為什麼要學變化?

形容詞,顧名思義,就是用來描述事物的性質、狀態的詞語。在日文裡,形容詞主要分為兩大類:い形容詞(い形容詞)和な形容詞(な形容詞)。

  • い形容詞(い形容詞):詞尾一定是「い(i)」的形容詞,例如:

    • あたたかい暖かいあたたかい (atatakai):溫暖的
    • おもしろい面白いおもしろい (omoshiroi):有趣的
    • たかい高いたかい (takai):高的、貴的
  • な形容詞(な形容詞):詞尾是「な(na)」的形容詞(但字典裡通常只會標示詞幹),例如:

    • きれい綺麗きれい (kirei):漂亮的
    • しずか静かしずか (shizuka):安靜的
    • げんき元気げんき (genki):有精神的

為什麼要學形容詞變化呢?因為日文的形容詞不像中文,可以直接放在名詞前面修飾。為了讓形容詞能夠更靈活地運用,我們需要學習它的各種變化,才能表達更精確的意思。例如,要表達「這個蘋果很紅」和「這個紅色的蘋果」,日文的表達方式就會不一樣。

い形容詞的變身術:變身成各種語氣

い形容詞的變化主要有以下幾種:

  1. 肯定形(現在・未來): 直接使用原形。

    • 例:このりんごはあかい赤いあかいです。 (kono ringo wa akai desu.):這個蘋果是紅色的。
  2. 否定形(現在・未來): 將詞尾的「い(i)」改成「くない(kunai)」

    • 例:このりんごはあかくない赤くないあかくないです。 (kono ringo wa akakunai desu.):這個蘋果不是紅色的。

    • 口語上,「くない(kunai)」有時會省略「い(i)」,變成「く(ku)」,變成「~くありません(ku arimasen)」或「~くなかったです(ku nakatta desu)」。

    • 例:このりんごはあかくありません。 (kono ringo wa akaku arimasen.):這個蘋果不是紅色的。(較正式)

    • 例:このりんごはあかくなかったです。 (kono ringo wa akaku nakatta desu.):這個蘋果過去不是紅色的。(較正式)

  3. 過去肯定形: 將詞尾的「い(i)」改成「かった(katta)」

    • 例:きのうはあつかった暑かったあつかったです。 (kinou wa atsukatta desu.):昨天很熱。
  4. 過去否定形: 將詞尾的「い(i)」改成「くなかった(kunakatta)」

    • 例:きのうはあつくなかった暑くなかったあつくなかったです。 (kinou wa atsukunakatta desu.):昨天不熱。

    • 口語上,「くなかった(kunakatta)」也可以說成「~くありませんでした(ku arimasen deshita)」。

    • 例:きのうはあつくありませんでした。 (kinou wa atsuku arimasen deshita.):昨天不熱。(較正式)

  5. 連接形(用來連接句子): 將詞尾的「い(i)」改成「くて(kute)」

    • 例:このりんごはあまくて甘くてあまくておいしいです。 (kono ringo wa amakute oishii desu.):這個蘋果又甜又好吃。

    • 例:このへやはひろくて広くてひろくてきれい綺麗きれいです。 (kono heya wa hirokute kirei desu.):這個房間又大又漂亮。

    • 注意: 如果要連接的兩個形容詞語氣相反,通常會用「~けど(kedo)」或「~が(ga)」。

      • 例:このりんごはたかい高いたかいけどおいしいです。 (kono ringo wa takai kedo oishii desu.):這個蘋果雖然貴,但是很好吃。
      • 例:このへやはひろい広いひろいですが、ちょっとふるい古いふるいです。 (kono heya wa hiroi desu ga, chotto furui desu.):這個房間很大,但是有點舊。
  6. 假定形(如果…的話): 將詞尾的「い(i)」改成「ければ(kereba)」

    • 例:やすければ安ければやすければ、このりんごをかいます。 (yasukereba, kono ringo wo kaimasu.):如果便宜的話,我就買這個蘋果。
    • 例:じかんがあれば時間があればじかんがあれば、えいがをみます。 (jikan ga areba, eiga wo mimasu.):如果時間夠的話,我就去看電影。
  7. 推量形(大概…吧): 將詞尾的「い(i)」改成「かろう(karou)」(較正式,口語較少用),或者在形容詞後面加上「でしょう(deshou)」

    • 例:あしたはあついだろう暑いだろうあついだろう (ashita wa atsui darou.):明天大概會很熱吧。
    • 例:あしたはあついでしょう暑いでしょうあついでしょう (ashita wa atsui deshou.):明天大概會很熱吧。(較禮貌)

な形容詞的變身術:變身成優雅的姿態

な形容詞的變化稍微簡單一點,主要有以下幾種:

  1. 肯定形(現在・未來): 在詞幹後面加上「です(desu)」

    • 例:このへやはしずか静かしずかです。 (kono heya wa shizuka desu.):這個房間很安靜。
  2. 否定形(現在・未來): 在詞幹後面加上「ではありません(de wa arimasen)」或「じゃないです(janai desu)」

    • 例:このへやはしずかではありません。 (kono heya wa shizuka de wa arimasen.):這個房間不安靜。(較正式)
    • 例:このへやはしずかじゃないです。 (kono heya wa shizuka janai desu.):這個房間不安靜。(較口語)
  3. 過去肯定形: 在詞幹後面加上「でした(deshita)」

    • 例:きのうはひまひまでした。 (kinou wa hima deshita.):昨天很閒。
  4. 過去否定形: 在詞幹後面加上「ではありませんでした(de wa arimasen deshita)」或「じゃなかったです(janakatta desu)」

    • 例:きのうはひまではありませんでした。 (kinou wa hima de wa arimasen deshita.):昨天不閒。(較正式)
    • 例:きのうはひまじゃなかったです。 (kinou wa hima janakatta desu.):昨天不閒。(較口語)
  5. 連接形(用來連接句子): 在詞幹後面加上「で(de)」

    • 例:このへやはしずかで静かでしずかできれい綺麗きれいです。 (kono heya wa shizuka de kirei desu.):這個房間又安靜又漂亮。

    • 注意: 如果要連接的兩個形容詞語氣相反,通常會用「~だけど(dakedo)」或「~だが(daga)」。

      • 例:このへやはしずかだけど静かだけどしずかだけど、ちょっとせまい狭いせまいです。 (kono heya wa shizuka dakedo, chotto semai desu.):這個房間雖然安靜,但是有點小。
  6. 假定形(如果…的話): 在詞幹後面加上「なら(nara)」

    • 例:ひまなら暇ならひまなら、えいがをみましょう。 (hima nara, eiga wo mimashou.):如果閒的話,我們去看電影吧。
    • 例:べんりなら便利ならべんりなら、このアプリをつかいます。 (benri nara, kono apuri wo tsukaimasu.):如果方便的話,我就用這個APP。
  7. 修飾名詞: 在詞幹後面加上「な(na)」

    • 例:きれい綺麗きれいなはなはな (kirei na hana):漂亮的花
    • 例:しずか静かしずかなまちまち (shizuka na machi):安靜的城鎮
    • 例:げんき元気げんきなこども子供こども (genki na kodomo):有精神的小孩

特例!有些形容詞比較特別

日文裡有一些形容詞比較特別,需要特別注意。

  • いい(ii,好):它的變化比較特殊,過去肯定形是「よかった(yokatta)」,否定形是「よくない(yokunai)」,連接形是「よくて(yokute)」。

    • 例:きょうはいい良いいいてんき天気てんきです。 (kyou wa ii tenki desu.):今天天氣很好。
    • 例:きのうはいい良いいいでした。 (kinou wa ii hi deshita.):昨天是美好的一天。
    • 例:このほんはよくない良くないよくないです。 (kono hon wa yokunai desu.):這本書不好。
    • 例:このほんはよくて良くてよくておもしろい面白いおもしろいです。 (kono hon wa yokute omoshiroi desu.):這本書又好又有趣。
  • ない(nai,沒有):它是一個特殊的形容詞,雖然詞尾是「い(i)」,但用法更接近助動詞。

    • 例:おかねがないお金がないおかねがない (okane ga nai.):沒有錢。
    • 例:じかんがない時間がないじかんがない (jikan ga nai.):沒有時間。

練習,練習,再練習!

學會了形容詞變化,最重要的就是多練習!你可以試著用學到的變化來造句,或者把平常說的中文句子翻譯成日文,練習使用形容詞的各種形態。

例如:

  • 今天天氣真好啊!きょうはいい良いいいてんき天気てんきですね! (kyou wa ii tenki desu ne!)
  • 這個蛋糕很好吃!このケーキはおいしい美味しいおいしいです! (kono keeki wa oishii desu!)
  • 那個包包很貴,但是我還是買了。あのバッグはたかい高いたかいけど、やっぱりかいました。 (ano baggu wa takai kedo, yappari kaimashita.)
  • 如果時間允許,我想要去日本玩。もしじかん時間じかんがあれば、にほん日本にほんへあそびにいきたいです。 (moshi jikan ga areba, nihon e asobi ni ikitai desu.)

多看日劇、動畫,也是一個很好的學習方式,可以觀察母語人士如何運用形容詞變化,學習更自然的表達方式。

不要害怕犯錯,勇於嘗試!

學習語言的過程一定會遇到困難,但不要害怕犯錯。每一次的錯誤都是學習的機會,從錯誤中學習,才能不斷進步。勇敢地說出口,你會發現日文其實沒有想像中那麼難!相信自己,你一定可以掌握日語形容詞變化的魔法,讓你的日文更道地、更生動!


 
 請點這裡繼續看更多內容
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容

 最後更新時間 2025-09-01 要更新請點這裡