
哇!日語動物園水族館探險:一起來趟可愛動物森友會!
準備好了嗎?我們要出發去動物園和水族館玩囉!這次不只單純欣賞可愛的動物,還要學會用日語描述牠們,讓你的旅程更加豐富有趣!
想用日語輕鬆描述動物園和水族館裡面的各種動物嗎?這篇文章將帶你深入了解相關的日語詞彙與用法,讓你下次去日本玩的時候,可以用流利的日語和當地人交流,享受更道地的體驗!
動物園篇:叢林冒險日語 GO!
首先,我們先從動物園開始吧!想像一下,你站在入口,看到各式各樣的動物,是不是很興奮呢?
動物園(どうぶつえん):dōbutsuen (動物園)
這是最基本的詞彙,一定要記住喔!
例句:
- 「明日(あした)は動物園(どうぶつえん)に行(い)きます。」
- ashita wa dōbutsuen ni ikimasu. (明天我要去動物園。)
- 「この動物園(どうぶつえん)には、珍(めずら)しい動物(どうぶつ)がたくさんいます。」
- kono dōbutsuen ni wa, mezurashii dōbutsu ga takusan imasu. (這間動物園裡有很多珍稀動物。)
- 「明日(あした)は動物園(どうぶつえん)に行(い)きます。」
動物(どうぶつ):dōbutsu (動物)
當然,動物園裡最重要的就是動物啦!
例句:
- 「私(わたし)は動物(どうぶつ)が大好き(だいすき)です。」
- watashi wa dōbutsu ga daisuki desu. (我非常喜歡動物。)
- 「この動物(どうぶつ)の名前(なまえ)を知(し)っていますか。」
- kono dōbutsu no namae o shitteimasu ka. (你知道這種動物的名字嗎?)
- 「私(わたし)は動物(どうぶつ)が大好き(だいすき)です。」
檻(おり):ori (籠子、柵欄)
動物通常會被安置在籠子或柵欄裡,以便管理和保護。
例句:
- 「ライオンは檻(おり)の中(なか)にいます。」
- raion wa ori no naka ni imasu. (獅子在籠子裡。)
- 「檻(おり)のそばに近(ちか)づかないでください。」
- ori no soba ni chikazukanaide kudasai. (請不要靠近籠子。)
- 「ライオンは檻(おり)の中(なか)にいます。」
飼育員(しいくいん):shiikuin (飼養員)
負責照顧動物們的辛苦工作人員。
例句:
- 「飼育員(しいくいん)さんは、動物(どうぶつ)たちの世話(せわ)をしています。」
- shiikuin san wa, dōbutsu tachi no sewa o shiteimasu. (飼養員在照顧動物們。)
- 「飼育員(しいくいん)さんに、動物(どうぶつ)について質問(しつもん)してみましょう。」
- shiikuin san ni, dōbutsu ni tsuite shitsumon shite mimashō. (我們向飼養員詢問關於動物的事情吧。)
- 「飼育員(しいくいん)さんは、動物(どうぶつ)たちの世話(せわ)をしています。」
接下來,我們來看看一些常見的動物名稱吧!
- ライオン:raion (獅子)
- トラ:tora (老虎)
- ゾウ:zō (大象)
- キリン:kirin (長頸鹿)
- サル:saru (猴子)
- パンダ:panda (熊貓)
- コアラ:koara (無尾熊)
- シマウマ:shimauma (斑馬)
- カバ:kaba (河馬)
- ワニ:wani (鱷魚)
學會了這些詞彙,就可以試著用日語描述你看到的動物了!
例句:
- 「あ!あそこにキリンがいます!首(くび)が長(なが)いですね!」
- a! asoko ni kirin ga imasu! kubi ga nagai desu ne! (哇!那裡有長頸鹿!脖子好長喔!)
- 「トラは縞模様(しまもよう)が綺麗(きれい)ですね。」
- tora wa shimamoyō ga kirei desu ne. (老虎的條紋真漂亮。)
- 「ゾウは鼻(はな)が長(なが)くて、賢(かしこ)いですね。」
- zō wa hana ga nagakute, kashikoi desu ne. (大象的鼻子很長,而且很聰明呢。)
動物的特徵描述小技巧:
要更生動地描述動物,可以學習一些描述動物特徵的詞語。
- 大(おお)きい:ōkii (大的)
- 小(ちい)さい:chiisai (小的)
- 長(なが)い:nagai (長的)
- 短(みじか)い:mijikai (短的)
- 速(はや)い:hayai (快的)
- 遅(おそ)い:osoi (慢的)
- 強(つよ)い:tsuyoi (強壯的)
- 弱(よわ)い:yowai (虛弱的)
- 綺麗(きれい):kirei (漂亮的)
- 可愛(かわい)い:kawaii (可愛的)
例句:
- 「このサルはとても小(ちい)さいですね。」
- kono saru wa totemo chiisai desu ne. (這隻猴子非常小呢。)
- 「チーターはとても速(はや)いです。」
- chītā wa totemo hayai desu. (獵豹非常快。)
- 「パンダは可愛(かわい)いですね。」
- panda wa kawaii desu ne. (熊貓真可愛呢。)
水族館篇:海底世界奇幻旅程!
離開了陸地,我們一起潛入神秘的水底世界吧!水族館裡充滿了各式各樣的魚類和其他海洋生物,讓我們一起學習如何用日語來描述牠們吧!
水族館(すいぞくかん):suizokukan (水族館)
就像動物園一樣,水族館也是一個充滿樂趣的地方!
例句:
- 「水族館(すいぞくかん)に行(い)くのが楽(たの)しみです。」
- suizokukan ni iku no ga tanoshimi desu. (我很期待去水族館。)
- 「この水族館(すいぞくかん)は、とても大(おお)きいです。」
- kono suizokukan wa, totemo ōkii desu. (這間水族館非常大。)
- 「水族館(すいぞくかん)に行(い)くのが楽(たの)しみです。」
魚(さかな):sakana (魚)
水族館裡最多的就是魚類啦!
例句:
- 「水族館(すいぞくかん)には、いろいろな魚(さかな)がいます。」
- suizokukan ni wa, iroiro na sakana ga imasu. (水族館裡有很多不同的魚。)
- 「この魚(さかな)は何(なん)という名前(なまえ)ですか。」
- kono sakana wa nan to iu namae desu ka. (這種魚叫做什麼名字?)
- 「水族館(すいぞくかん)には、いろいろな魚(さかな)がいます。」
水槽(すいそう):suisō (水槽)
魚類和其他海洋生物都生活在水槽裡。
例句:
- 「水槽(すいそう)の中(なか)には、たくさんの魚(さかな)が泳(およ)いでいます。」
- suisō no naka ni wa, takusan no sakana ga oyoide imasu. (水槽裡有很多魚在游動。)
- 「この水槽(すいそう)はとても大(おお)きくて、迫力(はくりょく)があります。」
- kono suisō wa totemo ōkikute, hakuryoku ga arimasu. (這個水槽非常大,很有魄力。)
- 「水槽(すいそう)の中(なか)には、たくさんの魚(さかな)が泳(およ)いでいます。」
海(うみ):umi (海)
水族館裡的生物大部分都來自大海。
例句:
- 「私(わたし)は海(うみ)が大好き(だいすき)です。」
- watashi wa umi ga daisuki desu. (我非常喜歡大海。)
- 「この魚(さかな)は海(うみ)に住(す)んでいます。」
- kono sakana wa umi ni sunde imasu. (這種魚生活在海裡。)
- 「私(わたし)は海(うみ)が大好き(だいすき)です。」
接下來,我們來認識一些常見的海洋生物名稱吧!
- イルカ:iruka (海豚)
- クジラ:kujira (鯨魚)
- サメ:same (鯊魚)
- ペンギン:pengin (企鵝)
- クラゲ:kurage (水母)
- ヒトデ:hitode (海星)
- カニ:kani (螃蟹)
- エビ:ebi (蝦子)
- タコ:tako (章魚)
- イカ:ika (烏賊)
學會了這些詞彙,就可以試著用日語描述你看到的海底生物了!
例句:
- 「イルカはとても賢(かしこ)くて、可愛(かわい)いですね。」
- iruka wa totemo kashikokute, kawaii desu ne. (海豚非常聰明,而且很可愛呢。)
- 「クラゲはふわふわと浮(う)かんでいて、綺麗(きれい)ですね。」
- kurage wa fuwafuwa to ukandeite, kirei desu ne. (水母輕飄飄地漂浮著,真漂亮。)
- 「サメはちょっと怖(こわ)いけど、かっこいいですね。」
- same wa chotto kowai kedo, kakkoii desu ne. (鯊魚雖然有點可怕,但是很帥氣呢。)
海洋生物的特殊行為描述:
水族館裡的生物常常會有特殊的行為,我們可以學習一些相關的詞語來描述牠們。
- 泳(およ)ぐ:oyogu (游泳)
- 飛(と)ぶ:tobu (飛) (例如:企鵝在水中 “飛”)
- 潜(もぐ)る:moguru (潛水)
- 跳(は)ねる:haneru (跳躍)
- 光(ひか)る:hikaru (發光)
- 隠(かく)れる:kakureru (躲藏)
例句:
- 「イルカは水槽(すいそう)の中(なか)で元気(げんき)よく泳(およ)いでいます。」
- iruka wa suisō no naka de genki yoku oyoide imasu. (海豚在水槽裡很有精神地游動。)
- 「ペンギンは水中(すいちゅう)で飛(と)んでいるみたいですね。」
- pengin wa suichū de tondeiru mitai desu ne. (企鵝在水中好像在飛一樣。)
- 「クラゲは光(ひか)っていて、とても幻想的(げんそうてき)です。」
- kurage wa hikatteite, totemo gensōteki desu. (水母發著光,非常夢幻。)
動物園水族館通用日語:
除了動物名稱,還有一些在動物園和水族館都很實用的日語詞彙。
入場券(にゅうじょうけん):nyūjōken (入場券)
進入動物園或水族館的通行證。
例句:
- 「入場券(にゅうじょうけん)はどこで買(か)えますか。」
- nyūjōken wa doko de kaemasu ka. (入場券在哪裡可以買到?)
- 「大人(おとな)の入場券(にゅうじょうけん)はいくらですか。」
- otona no nyūjōken wa ikura desu ka. (大人的入場券多少錢?)
- 「入場券(にゅうじょうけん)はどこで買(か)えますか。」
地図(ちず):chizu (地圖)
幫助你找到想看的動物或設施。
例句:
- 「地図(ちず)はありますか。」
- chizu wa arimasu ka. (有地圖嗎?)
- 「地図(ちず)を見(み)ながら、動物園(どうぶつえん)を回(まわ)りましょう。」
- chizu o minagara, dōbutsuen o mawarimashō. (我們一邊看地圖,一邊逛動物園吧。)
- 「地図(ちず)はありますか。」
売店(ばいてん):baiten (販賣部、商店)
可以買紀念品或食物的地方。
例句:
- 「売店(ばいてん)で、お土産(みやげ)を買(か)いましょう。」
- baiten de, omiyage o kaimashō. (我們在販賣部買紀念品吧。)
- 「売店(ばいてん)で、ジュースを買(か)いました。」
- baiten de, jūsu o kaimashita. (我在販賣部買了果汁。)
- 「売店(ばいてん)で、お土産(みやげ)を買(か)いましょう。」
トイレ:toire (廁所)
這個不用多說,大家都知道很重要!
例句:
- 「トイレはどこですか。」
- toire wa doko desu ka. (廁所在哪裡?)
- 「トイレはどこですか。」
写真(しゃしん):shashin (照片)
記錄下美好的回憶。
例句:
- 「一緒(いっしょ)に写真(しゃしん)を撮(と)りませんか。」
- issho ni shashin o torimasen ka. (要不要一起拍照?)
- 「この動物(どうぶつ)の写真(しゃしん)を撮(と)りたいです。」
- kono dōbutsu no shashin o toritai desu. (我想拍這隻動物的照片。)
- 「一緒(いっしょ)に写真(しゃしん)を撮(と)りませんか。」
問路小幫手:
如果在動物園或水族館裡迷路了,可以用以下句子問路。
「~はどこですか。」
- ~ wa doko desu ka. (~在哪裡?)
例:
- 「ペンギンのコーナーはどこですか。」
- pengin no kōnā wa doko desu ka. (企鵝區在哪裡?)
- 「トイレはどこですか。」
- toire wa doko desu ka. (廁所在哪裡?)
「~に行(い)きたいのですが。」
- ~ ni ikitai no desu ga. (我想去~)
例:
- 「アシカショーに行(い)きたいのですが。」
- ashika shō ni ikitai no desu ga. (我想去看海獅表演。)
小劇場:動物園水族館情境對話
為了讓大家更了解這些詞彙的實際運用,我們來模擬一段動物園和水族館的情境對話吧!
情境一:動物園
小明: 「わあ、すごい!この動物園(どうぶつえん)は広(ひろ)いですね!」
(waa, sugoi! kono dōbutsuen wa hiroi desu ne!) (哇,好厲害!這間動物園真大呢!)
小美: 「本当(ほんとう)だ!地図(ちず)を見(み)ながら、一緒(いっしょ)に回(まわ)りましょう。」
(hontō da! chizu o minagara, issho ni mawarimashō.) (真的耶!我們一邊看地圖,一邊一起逛吧。)
小明: 「あの檻(おり)の中(なか)には何(なに)がいるんですか。」
(ano ori no naka ni wa nani ga iru n desu ka.) (那個籠子裡有什麼啊?)
小美: 「あれはライオンですよ!迫力(はくりょく)がありますね。」
(are wa raion desu yo! hakuryoku ga arimasu ne.) (那是獅子喔!很有魄力呢。)
小明: 「あ!パンダだ!可愛(かわい)いですね。」
(a! panda da! kawaii desu ne.) (啊!是熊貓!好可愛呢。)
情境二:水族館
小明: 「水族館(すいぞくかん)は涼(すず)しくて、気持(きも)ちがいいですね。」
(suizokukan wa suzushikute, kimochi ga ii desu ne.) (水族館涼涼的,感覺真好呢。)
小美: 「本当(ほんとう)だ!あの水槽(すいそう)の中(なか)には、たくさんの魚(さかな)がいますね。」
(hontō da! ano suisō no naka ni wa, takusan no sakana ga imasu ne.) (真的耶!那個水槽裡有很多魚呢。)
小明: 「イルカショーの時間(じかん)はいつですか。」
(iruka shō no jikan wa itsu desu ka.) (海豚表演的時間是什麼時候?)
小美: 「次(つぎ)のイルカショーは、30分後(さんじゅっぷんご)です。」
(tsugi no iruka shō wa, sanjuppun go desu.) (下一次海豚表演是30分鐘後。)
小明: 「クラゲが光(ひか)っていて、とても綺麗(きれい)ですね。」
(kurage ga hikatteite, totemo kirei desu ne.) (水母發著光,非常漂亮呢。)
:語言是開啟世界的鑰匙
希望這篇文章能幫助大家更輕鬆地用日語探索動物園和水族館的世界。語言是開啟世界的鑰匙,學會這些詞彙,下次去日本玩的時候,就能更深入地體驗當地的文化,和當地人交流,創造更多美好的回憶!加油!