日文自學同好會

日文理由句型大解密:不再霧煞煞,讓你表達超溜!

日文理由句型大解密:不再霧煞煞,讓你表達超溜!

掌握日文理由句型,溝通零距離,輕鬆說出你的想法!

常常覺得日文的理由句型好多種,搞得霧煞煞?明明想表達得很清楚,卻老是詞窮?別擔心!今天就讓我們一起來深入了解這些常用的理由句型,保證讓你下次開口就能自信滿滿,表達得超溜!

「~から」:最常見也最好用的理由表達方式

「~から(kara)」絕對是日文理由句型裡的出鏡率冠軍!它就像我們中文裡的「因為…所以…」,用來直接表達原因或理由。用法非常簡單,只要把想表達的原因放在「から」前面就好囉!

  • 接續方式:名詞、形容詞、動詞的普通形(辞書形、た形、ない形)+から

  • 例句:

    1. あめが降ったから、かさって行きます。
      (Ame ga futta kara, kasa o motte ikimasu.)
      因為下雨,所以要帶傘。

    2. 時間じかんがないから、いそいでください。
      (Jikan ga nai kara, isoide kudasai.)
      因為沒有時間,請快一點。

    3. かれ日本人にほんじんだから、日本語にほんご上手じょうずです。
      (Kare wa nihonjin dakara, nihongo ga jouzu desu.)
      因為他是日本人,所以日文很好。

    4. このケーキは美味おいしいから、もうひとべたいです。
      (Kono keeki wa oishii kara, mou hitotsu tabetai desu.)
      因為這個蛋糕很好吃,所以我想再吃一個。

  • 小提醒:如果想表達比較客氣的理由,可以在「から」前面加上「ので(node)」,變成「~ので」。

「~ので」:更委婉、客氣的理由表達

「~ので(node)」和「~から」一樣都可以表達理由,但「~ので」的語氣更加委婉、客氣,通常用於比較正式的場合,或是想表達對對方尊重的時候。

  • 接續方式:名詞、形容詞、動詞的普通形(辞書形、た形、ない形)+ので

  • 例句:

    1. 明日あしたはやいので、もうます。
      (Ashita wa hayai node, mou nemasu.)
      因為明天很早,所以要睡了。 (比較客氣的說法)

    2. みちんでいるので、遅刻ちこくしました。
      (Michi ga konde iru node, chikoku shimashita.)
      因為路上塞車,所以遲到了。 (對上司或長輩的說法)

    3. 体調たいちょうわるいので、今日きょうやすみます。
      (Taichou ga warui node, kyou wa yasumimasu.)
      因為身體不舒服,所以今天請假。 (向公司請假時的說法)

    4. 試験しけんちかいので、勉強べんきょうしなければなりません。
      (Shiken ga chikai node, benkyou shinakereba narimasen.)
      因為考試快到了,所以必須唸書。

  • 小提醒:在比較正式的書面語中,「~ので」也可以用「~つきましては」來表達,但這個用法比較少見,通常在商業書信或公告中使用。

「~からには」:既然…就…,帶有決心或義務感

「~からには(kara ni wa)」表示「既然…就…」的意思,帶有強烈的決心、義務感或責任感,暗示著既然已經做了某個決定或事情,就必須負責到底,或是努力達成目標。

  • 接續方式:動詞的普通形(辞書形、た形)+からには

  • 例句:

    1. 約束やくそくしたからには、まもらなければなりません。
      (Yakusoku shita kara ni wa, mamoranakereba narimasen.)
      既然已經約定了,就必須遵守。

    2. 日本にほんたからには、日本語にほんご勉強べんきょうしたいです。
      (Nihon ni kita kara ni wa, nihongo o benkyou shitai desu.)
      既然已經來日本了,就想好好學習日語。

    3. 自分じぶんえらんだみちだからには、頑張がんばりたいです。
      (Jibun de eranda michi dakara ni wa, ganbaritai desu.)
      既然是自己選擇的路,就想努力走下去。

    4. はじめたからには、最後さいごまでやりげたい。
      (Hajimeta kara ni wa, saigo made yaritogetai.)
      既然已經開始了,就想做到最後。

  • 小提醒:使用「~からには」時,通常會搭配「~なければならない」、「~つもりだ」、「~たい」等表達決心或義務的句型。

「~おかげで」:託…的福,表達感謝

「~おかげで(okage de)」表示「託…的福」、「多虧…」的意思,用來表達對某人或某事的感謝,通常是指因為某人或某事的好影響而產生了好的結果。

  • 接續方式:名詞、形容詞、動詞的普通形(辞書形、た形、ない形)+おかげで

  • 例句:

    1. あなたのおかげで、試験しけん合格ごうかくできました。
      (Anata no okage de, shiken ni goukaku dekimashita.)
      託你的福,我通過了考試。

    2. 先生せんせいのおかげで、日本語にほんご上手じょうずになりました。
      (Sensei no okage de, nihongo ga jouzu ni narimashita.)
      多虧老師,我的日語變好了。

    3. 天気てんきかったおかげで、たのしい旅行りょこうになりました。
      (Tenki ga yokatta okage de, tanoshii ryokou ni narimashita.)
      託天氣好的福,變成了一趟愉快的旅行。

    4. みなさんのおかげで、成功せいこうすることができました。
      (Minasan no okage de, seikou suru koto ga dekimashita.)
      多虧了大家,我才能成功。

  • 小提醒:如果想表達因為某人或某事的不良影響而產生了不好的結果,則要使用「~せいで(sei de)」。

「~せいで」:因為…的關係,表達負面原因

「~せいで(sei de)」表示「因為…的關係」、「由於…的緣故」,通常用來表達由於某人或某事的不良影響而產生了不好的結果,帶有負面的語氣。

  • 接續方式:名詞、形容詞、動詞的普通形(辞書形、た形、ない形)+せいで

  • 例句:

    1. あめのせいで、試合しあい中止ちゅうしになりました。
      (Ame no sei de, shiai ga chuushi ni narimashita.)
      因為下雨的關係,比賽取消了。

    2. かれのせいで、計画けいかく台無だいなしになりました。
      (Kare no sei de, keikaku ga dainashi ni narimashita.)
      由於他的關係,計畫泡湯了。

    3. 寝不足ねぶそくのせいで、あたまいたいです。
      (Nebusoku no sei de, atama ga itai desu.)
      因為睡眠不足的關係,頭很痛。

    4. 渋滞じゅうたいのせいで、遅刻ちこくしてしまいました。
      (Juutai no sei de, chikoku shite shimaimashita.)
      由於塞車的關係,遲到了。

  • 小提醒:在使用「~せいで」時,要注意語氣,避免過度責怪他人。

「~ために」:為了…,表達目的或原因

「~ために(tame ni)」可以表達目的,也可以表達原因。當表達目的時,意思是「為了…」;當表達原因時,則帶有惋惜、遺憾的語氣。

  • 表達目的:動詞的辞書形+ために

  • 表達原因:名詞+のために

  • 例句:

    1. 目的もくてき日本にほん留学りゅうがくするために、日本語にほんご勉強べんきょうしています。
      (Nihon e ryuugaku suru tame ni, nihongo o benkyou shite imasu.)
      為了去日本留學,正在學習日語。

    2. 目的もくてき家族かぞくやしなうために、一生懸命いっしょうけんめいはたらいています。
      (Kazoku o yashinau tame ni, isshoukenmei hataraite imasu.)
      為了養家糊口,努力工作著。

    3. 原因げんいん不注意ふちゅういのために、事故じここってしまいました。
      (Fuchuui no tame ni, jiko ga okotte shimaimashita.)
      因為不小心,發生了事故。 (帶有惋惜的語氣)

    4. 原因げんいん病気びょうきのために、欠席けっせきします。
      (Byouki no tame ni, kesseki shimasu.)
      因為生病,所以缺席。 (帶有遺憾的語氣)

  • 小提醒:要區分「~ために」是表達目的還是原因,可以根據前後文判斷。如果前面是動詞,通常是表達目的;如果前面是名詞,通常是表達原因。

「~によって」:根據…、因為…,表達多種可能性

「~によって(ni yotte)」是一個功能非常多的句型,可以表達手段、方法、原因、根據等不同的意思。當表達原因時,意思是「根據…」、「因為…」。

  • 接續方式:名詞+によって

  • 例句:

    1. 原因げんいん地震じしんによって、おおくの建物たてもの倒壊とうかいしました。
      (Jishin ni yotte, ooku no tatemono ga toukai shimashita.)
      因為地震,許多建築物倒塌了。

    2. 原因げんいん人手不足ひとでぶそくによって、サービスが低下ていかしています。
      (Hito de busoku ni yotte, saabisu ga teika shite imasu.)
      因為人手不足,服務品質下降了。

    3. 原因げんいん新型しんがたコロナウイルスによって、生活せいかつおおきくわりました。
      (Shingata korona uirusu ni yotte, seikatsu ga ookiku kawarimashita.)
      因為新型冠狀病毒,生活發生了巨大的變化。

    4. 原因げんいん努力どりょくによって、ゆめかないました。
      (Doryoku ni yotte, yume ga kanaimashita.)
      因為努力,夢想實現了。

  • 小提醒:要判斷「~によって」的含義,需要結合前後文,例如,如果前面是具體的事物或現象,通常是表達手段或方法;如果前面是原因或理由,則表達原因。

「~につき」:由於…,用於書面語或正式場合

「~につき(ni tsuki)」是一個比較正式的理由句型,通常用於書面語或正式場合,例如公告、通知等,意思是「由於…」。

  • 接續方式:名詞+につき

  • 例句:

    1. 本日ほんじつ休館日きゅうかんびにつき、ご迷惑めいわくをおかけいたします。
      (Honjitsu wa kyuukanbi ni tsuki, go meiwaku o okake itashimasu.)
      由於今天是休館日,造成您的不便,敬請見諒。

    2. 工事中こうじちゅうにつき、ご通行つうこうにご注意ちゅういください。
      (Koujichuu ni tsuki, go tsuukou ni go chuui kudasai.)
      由於施工中,請注意通行。

    3. 店内てんない禁煙きんえんにつき、ご協力きょうりょくをおねがいいたします。
      (Tennaï wa kin’en ni tsuki, go kyouryoku o onegai itashimasu.)
      由於店內禁止吸菸,請您協助配合。

    4. 悪天候あくてんこうにつき、運動会うんどうかい延期えんきいたします。
      (Akutenkou ni tsuki, undoukai wa enki itashimasu.)
      由於天氣惡劣,運動會延期。

  • 小提醒:「~につき」通常用於比較正式的場合,日常生活中比較少使用。

總結一下,搞懂這些句型,表達理由不再卡卡!

日文的理由句型雖然種類不少,但只要掌握它們各自的用法和語氣,就能輕鬆表達出你的想法。記得多多練習,在日常生活中嘗試運用這些句型,相信你很快就能說出一口流利的日文!加油!


 
 請點這裡繼續看更多內容
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容
 
 請點這裡繼續看更多內容

 最後更新時間 2025-10-01 要更新請點這裡