出口仁老師大家的日本語初級 II 第23課 とき

第二十三課文法
一、「とき」 用於連接兩個句子。表示出後面接續的主要句子,所表現的狀態、
動作和現象成立的時間。形容詞句和名詞句的時態,不受後面接續的主要句子時
態的影響。
名詞が
動詞字典形
+ とき~ 在…時候
動詞ない形
イ形容詞
ナ形容詞 な
名詞 の
S1
とき
S2
N1 が 動詞 1(常体形)
イ形容詞 1
ナ形容詞 1 な
名詞 3 の
N2 は/が
動詞 2 ます
イ形容詞 2 です
ナ形容詞 2 です
名詞 4 です。
●「S1 」顯示出「S2」所發生的時間
●「S1」的主語「N1」的助詞必須使用「が」(②③⑪)
●「S2」表示出句子的時態
●「S1」顯示「V1」和「V2」的動作的發生時間的前後關係
●例如:「V1(非過去式)+ とき V2 」表示在 V1 的行動結束前做 V2 的動作(④
⑤⑭)
「V1(過去式)+ とき V2 」表示在 V1 的行動結束之後才做 V2 的動作(⑥⑮)
●如果「V1」是狀態性動詞(いる、ある等等),「V2」的時態是過去式時,則
「V1」可以是過去式或非過去式都可以。
例:家にいるとき、電話をしました。
家にいたとき、電話をしました。
●「V2」的時態是過去式時,則銜接「とき」的「イ形容詞 1 / ナ形容詞 1/ 名
詞 3」可以使用常體的過去式。如此可以強調銜接「とき」的句子的時間和現在
是不同的發生時間。
例:若いとき、よく泳ぎました。
若かったとき、よく泳ぎました。
●「イ形容詞 1/ ナ形容詞 1/ 名詞 3」不會影響「S2」的時態
●「N2 は」較常出現於句子的前面(⑨⑪)
例如:
①漢字がわからないとき、わたしは辞書で調べます。「不懂漢字時我會查辭典」
②わたしが晩御飯を食べているとき、友達が家へ来ました。「我正在吃晚餐時朋友來了我家」
③わたしが家へ帰ったとき、家に誰もいませんでした。「我回家時家裡一個人
也沒有」
④外国へ行くとき、パスポートを持って行きます。「去外國時要帶護照」
⑤日本へ来るとき、空港で写真を撮りました。「來日本時在機場拍了照片(表示
在出發時自己國家的機場拍照)」
⑥日本へ来たとき、空港で写真を撮りました。「來日本時在機場拍了照片(表示
在日本的機場拍照)」
⑦暇なとき、よく本を読みます。「閒暇時經常閱讀」
⑧子供の時、にんじんが嫌いでした。「小時候討厭紅蘿蔔」
⑨お母さんは若いとき看護婦でした。「媽媽年輕時是位護士」
⑩うれしいとき、わたしは歌を歌います。「開心時我會唱歌」
⑪リーさんは桜の花がきれいなとき、日本へ来ました。「李小姐在櫻花盛開時
來了日本」
⑫寝るとき、めがねをはずします。「睡覺時(睡前) 脫下眼鏡」
⑬起きたとき、めがねをかけます。「起床時(起床後)戴上眼鏡」
⑭国へ帰るとき、かばんを買いました。「回國時買了皮包」
⑮国へ帰ったとき、かばんをかいました。「回國之後買了皮包」
二、動詞常体+と「一 … 就 …」做某動作的結果,必然會導致別的作
用或事件的相繼發生,此時用「と」連接兩個句子。「と」的後面不能有表示
意志「う、よう、」、命令「なさい」、委託「てください」、禁止「てはいけ
ません」、忠告「~ほうがいい」、邀約「ましょう一緒に V ませんか」、欲
望「たい」的句子。
S1


N1 が と S2
動詞――――常体非過去式
イ形容詞――常体非過去式
ナ形容詞――常体非過去式
名詞 2―――常体非過去式
●「S1」如果成立的話則必然會導致「S2」的成立。「S2」不可以是過去式。
●用於說明「使用方法(③)」與「到達的方法(⑤)」
●使用於說明「一般的事實(①⑥⑦⑫⑮⑯)」與「習慣的事實(⑧⑨⑪)」「陳
述自然現象(②⑬⑭)」「邏輯性(③)」
① 成績がよくないと、奨学金がもらえません。「成績不好的話就無法拿到獎學
金」
② 春になると、学校のそばの桜の花が咲きます。「一到春天學校旁的櫻花就會
開」
③ 1 から 10 までの数を全部たすと、55 になります。「從 1 加到 10 會是 55」④ お金を入れて、ボタンを押すと、切符を出てきます。「將錢投入,一按這個
按鈕,票就會出來」
⑤ A:事務所はどこですか。「辦公室在哪裡?」
⑥ B:ろうかをまっすぐ行って、つきあたりを左に曲がると、右側にありま
すよ。「沿著走廊直行,盡頭處一左轉,就在右邊」
⑦ 電車だと 40 分ですが、バスだと一時間かかります。「如果搭電車要花 40 分
公車要 1 小時」
⑧ 試合に勝つとうれしいですが、負けるとくやしいです。「比賽若贏會高興,
若輸會不甘心」
⑨ 休みが長いと、習ったことを忘れてしまいます。「假期一長,學過的東西都
忘光了」
⑩ 先生は毎朝学校に来ると、花だんの花に水をやります。「老師一到校就會給
花圃澆水」
⑪わたしは昨日家に帰るとすぐ風呂に入りました。「我昨天一回到家就立刻洗
澡」
⑫あの子供はわたしの顔を見るとすぐ泣き出しました。「那小孩一看到我的臉
就立刻哭了起來」
⑬ 部屋の電気をつけると、窓からたくさんの虫が入ってきました。「一打開房
間的燈立刻有很多蟲子跑進來」
⑭ 台風の後、庭へ出てみると、木や花が倒れていました。「颱風過後出來院子
一看發現樹和花都倒了」
⑮ 一生懸命に勉強しないと、大学に入ることはできません。「不拼命用功的
話無法進得了大學」
⑯ 電気をつけないと、黒板の字が見えません。「不開燈的話黑板的字看不見」
三、「名詞 が 形容詞/動詞」描寫自然現象時要使用「が」表示主體,對某個
狀態或場面進行直接描寫時主體也要使用「が」。
①音が大きいです。「聲音大」
②電気が明るくなりました。「電燈變亮了」
③このボタンを押すと、切符がでます。「一按這個按鈕,票就會出來」
五、「(場所)名詞 を 移動動詞」―――「を」表示人或動作經過的場所。
移動動詞―――散歩します/渡ります/歩きます/走ります/通ります等等
① 公園を散歩します。(在公園散歩)
② はしをわたります。(過橋)
③ 交差点を左へ曲がります。(在十字路口向左転)
④ 道の右側を歩いてください。(請靠右走)
⑤ このバスは東京大学前を通って、東京駅まで行きます。(這公車會經過東京
大學前,開往東京車站)
http://content.sp.npu.edu.tw/teacher/yoshi/Shared%20Documents/%E5%A4%A7%E5%AE%B6%E7%9A%84%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%88%9D%E7%B4%9A2/%E7%AC%AC23%E8%AA%B2.pdf
23.JPG

232.JPG



出口仁先生facebook:
http://www.facebook.com/deguchijapanese
出口仁先生website:
http://sites.google.com/site/deguchijapanese