[日語檢定] N2文法考前總複習

対して/対する:〜に対して/対する+名詞
        ①方向 (動物や植物に対する興味を持ち続けている) 
        ②割合 (募集定員10人対して35人が面接に来た)
        ③対比 (兄は運動が得意なのに対して弟は勉強が好きだ)

関して/関する:〜に関して/関する+名詞
        ①関係する (それは君に関したことではない)
        ②についての/に関係がある (政治に関する話)

として    :名詞+として
        ①〜の資格で (留学生として来日する)
        ②〜の状態で (ニコニコとして愛想がいい)
        ③〜のままにしておいて (冗談は冗談として) 

めぐって   :〜をめぐって
        ①まわる (血は体内をめぐる)
        ②遍歴する (諸国をめぐる)
        ③かこむ (日本語問題をめぐる討論会)

よって    :〜によって
        ①原因 (不注意に〜、大けがをした)
        ②関係する (その話を聞けば、人によって怒るかも)
        ③たよる (辞書によって、知らない言葉の意味を調べる)            
        ④もとづく (学生の能力によって、クラスを分ける)
        ⑤拠点 (城によって抵抗する)

かけては   :〜にかけては
        〜の能力、性質について言えば
        (スポーツにかけて、彼がクラスで一番優れている)

とって    :〜にとって
        (それは彼らによって、良いことだ)

にわたって  :①〜にわたる+名詞 場所、時間、ことの範囲を表す
         (長時間にわたる会議の経営方針がようやく決定された)
        ②所有物となる (人手にわたる)

もとづく   :〜に基づく/基本にして
        (仕事は予定表に基づいて、進められなければならない)



こたえる   :〜にこたえて
        ①応じる (期待にこたえる)/(党の呼びかけにこたえる)
        ②ひびく (寒さが身にこたえる)/胸にこたえる

応じる    :①答える (学生の質問におうじる)
        ②従う『要求などに』(相手の要求におうじる)
        ③適合する (能力に応じて昇給する)

いたる    :〜にいたる
        ①行きつく (福島を経て仙台にいたる)
        ②達する/およぶ (本線はまだ開通の運びに至らない)

通じる    :①つながる (海岸に通じる道)
        ②詳しく知る (日本語に通じている)
        ③話や意味がわかる (私の気持ちが通じた)
        ④経由して (ラジオやテレビを通じて知らせる)
        ⑤全体を通じて (四季を通じて香る)

次第     :①順序 (儀式の次第を掲示する)
        ②事情 (次第によっては捨てておけない)