[日語檢定] N3日檢常見文型

「こ・そ・あ・ど」如果用在一般看得見的事物上,使用何者是跟距離有關。但有時也會使用在看不見的事物上,「我昨天去那家餐廳吃飯,那家餐廳的麵包真好吃」。這句話裡面,指涉的餐廳並不在說話的現場,那此時的「こ・そ・あ」該如何使用就要特別注意。
一、
●文章當中使用「こ」
1.當在文章使用到「こ」時,是說話人(作者) 在其剛剛所談論之事物內容中,再將說話人特別想強調,特別想引起聽話人(讀者) 注意的部份作提示使用「こ」「這…」,會有一種感覺事物就在眼前、活靈活現、栩栩如生的語感。
私には、酒好という名前の友人がいる。この人は、名前とは逆に一滴も酒が飲めない
薬をを飲むと風邪がすぐ治る。このような効果がある一方で、副作用もあります。

2.如果在文章中有附相關圖片,那就等於物體就在說話人(作者) 身旁一樣,所以也會用「こ」。
この図の線分ABはCDより長いように見えるが、実は、両者は同じ長さである。
A>-------------------------<B     C<------------------------>D


●會話當中使用「こ」
1.會話當中使用「こ」,其實大多數是可以換成「そ」的,但有時使用「こ」,會給聽話人一種「共同的同理心」之感覺。表示說話人也身處事件當中,對事件一樣關心的感覺。
A :あのう、先生、今お時間よろしいでしょうか。
先生:いいですよ。何かあったんですか。
A :ええ、父が急に入院して、しばらく国へ帰らなければ ならなくなったんです。
先生:それは大変ですね。もう事務所に連絡しましたか。
A :いいえ、この話は まだ誰にも話していません。
先生:じゃ、このことを すぐ 事務所に 連絡してください。
以上述例子來看,當老師聽到消息時還搞不清楚狀況,所以使用「それ」。而在下一,老師其實是可以用「その」的,但用「この」則會有一種老師其實了解事情內容之後,也跟當事人一樣很擔心、焦急,所以這邊大多數的日本人都會使用「この」。

2.會話當中使用「こ」還會有另一種情況,就是如果要表達的內容在接下來就會出現。例如「我這個秘密還沒跟任何人說,那就是其實我很怕貓」。秘密的內容下一句就出現了,這種時候也會使用「こ」
この話は山川さんの奥さんから聞いたんですけど、こんど山川さんはアメリカに転勤されるそうです
これはだれにも言わないでほしいのですが、私は実は猫が怖いのです
A:これは人事部の人から聞いた話なんですが。
B:何ですか。教えてください。
A:実は、近く社長が交代するらしいです

二、
●文章當中使用「そ」
文章當中使用「そ」,主要是說話人(作者) 針對之前已經提過的事物,不特別強調而再度提起時使用。
きのう渡辺という人と会った。その人は、父の古い友人だと言っていた
名詞や動詞は、それだけで文の成分になれる

●會話當中使用「そ」
會話當中使用「そ」,若是自言自語,則有一種說話人提出的事物,說話人認為聽話人一定不清楚,所以再度提出時使用若是兩人對話時,則多為說話人提出一件事物,而聽話人並不清楚該事物之內容為何,其回應的語句就會使用「そ」所以使用「そ」最大的重點就在於「說話人及聽話人只有一方知曉該事物的內容」。
この角をまがって100メートルほど行くと、交番がありますから、そこで聞いてください
私の遠い親戚で中村という人がいますが、こんどその人が本を出したんです
A:孫さんが李君と結婚すると聞きました
B:えっ?それはほんとうですか
A:『三四郎』は読みましたか  
B:え、何ですか、それは」

三、
●文章當中使用「あ」
文章當中使用「あ」的機率並不多。
●會話當中使用「あ」
會話當中使用「あ」,與「そ」最大的不同在於,若是兩人對話時,說話人提出一件事物,而聽話人也很知曉該事物之內容為何,其回應的語句就會使用「あ」。所以使用「あ」最大的重點就在於「說話人及聽話人雙方都知曉該事物的內容」。
A:担任だった田中先生は、今もあの学校にいらっしゃるのかなあ
B:あの先生はもう辞められたそうだよ
A:大学院生の木村さんをご存知ですよね
B:ええ、知っています。あの人とは、10年以上の友達です
A:『吾輩は猫である』を読みました
B:ああ、あれはおもしろい小説ですね

時間的「こ・そ・あ」
「こ」基本上就和「今」相同,所以「これから」「接下來」其實就是「今から」「從現在開始」、「これまで」「至今」就是「今まで」「到現在」的意思。
「あ」指的是說話人、聽話人兩者所共同知曉、擁有的時間。既然是共同知曉、擁有,這樣的時間當然指的是「過去」的時間,所以「あ」表時間皆用在過去。
A:あの頃は楽しかったねえ
B:うん、あの頃にもう一度戻りたいよ
A:あのころは楽しかったなあ。
B:あの頃って?
A:学生時代のことだよ
「そ」指的是說話人知道,但聽話人只是聽,卻不知道情況的時間,可以指過去、也可以指未來,通常是當作一種「話題」來使用。
昨日先生と駅で待ち合わせて、それから映画を見に行きました  
昨年、上海に行きました。その時…
(過去)
来年上海に行きます。その時
      (
未来