n4閱讀考古題附解答

體のリズム
人の體の溫度を體溫と言います。體溫は晝の間は高く、夜、寢ている間は、2、3度低くなります。これは、人が晝の間は體を動かして働き、夜になると靜かに眠るからだと思われがちですが、そうではありません。眠らないで晝も夜も同じようにベッドで休んでいても、體溫は晝の間は高くなって、夜は低くなります。これは、人がもともと持っている體の中の時計、いわゆる體內時計のためなのです。生まれたばかりの赤ちゃんにはこのような體內時計はまだありません。だんだん明るさや暗さがわかるようになり、大人といっしょに生活していくうちに、體內時計ができてきます。生まれてから大體3か月から4か月ぐらいで體內時計 ができてくるそうです。

注釈:
動かす(うごかす)  [他五] 使...動.開動
いわゆる(所謂)   [連體] 所謂

問題:
人體の體溫が晝と夜と違うのは、なぜですか。
1、人が體內時計を持っているからです
2、晝は働き、夜は眠るからです
3、晝と夜の気溫が違うからです
4、晝も夜も同じようにベッドで休んでいるからです

赤ちゃんにはいつ體內時計ができてきますか。
1、生まれてすぐです     
2、明るさや暗さがわかってからです
3、大人と生活してからです  
4、3か月から4か月経ってからです

答案:14